就活塾の就活ゼミは学生の夢と未来を応援します。

就活塾『就活ゼミ』ブログ

内定者アンケート20

今回は、製薬会社2社から内定を獲得した2012年卒受講生のアンケートを公開します。

  1. 氏名
    SY(男性
  2. 大学・学部・学科・学年
    TY大学 薬学部 6年
  3. 内定先企業名と内定獲得日
    製薬会社2社 (4月20日と26日に内定)
  4. 就職活動状況(詳細な企業数が分からない場合は大体の数字で結構です)
    (ア) プレエントリーした企業 [ 30 ]社
    (イ)  内、本エントリーした企業数(ESを提出した企業数) [ 30 ] 社
    (ウ)  内、ES・適性検査が通過した企業数 [ 25 ]社
    (エ)  内定に至るまでの面接回数 [ 2 ]回
    (オ)  内定を獲得した企業数 [ 2 ]社
  5. 内定獲得に至ったポイント(2013年3末卒業予定の就活生へのアドバイスをご記入ください。)
    ・あまり思いつめず、息抜きをしながら活動するのが良いと思います。就職活動が終わった今になって思うと、序盤の予定を詰めすぎていた頃は余裕が無く、共倒れで何もうまくいきませんでした。そして徐々に持ち駒が減り日程に余裕ができ始めると選考が進むようになり、内定を頂くことができました。
    ・自己分析などは、早めの準備が必要不可欠だと感じました。
  6. 『就活ゼミ』を受講して良かったこと
    ・自己分析すら手付かずの状態で受講を始めたのだが、充実した個人指導により対話の中で自己分析を見出すことができ、就職活動の最初から最後まで揺らぐことの無い軸となった。
    ・貫禄ある講師陣に模擬面接を何度も行ったため、実際の1次面接などの若い面接官の方には緊張することが無かった。
    ・好きなときに好きなだけ個人指導が受けられ、柔軟に対応してくれた。
    ・ESはただ単に添削するだけでなく、ヒントとして与えられることもありしっかりと自分のものを作ることができた。

内定者アンケート19

今回は、半導体大手から内定を獲得した2012年卒受講生のアンケートを公開します。

  1.  氏名
    MS(女性
  2. 大学・学部・学科・学年
    上智大学 外国語学部
  3. 内定先企業名と内定獲得日
    半導体大手
  4. 就職活動状況(詳細な企業数が分からない場合は大体の数字で結構です)
    (ア) プレエントリーした企業 [ 454 ]社
    (イ)  内、本エントリーした企業数(ESを提出した企業数) [ 約70 ]社
    (ウ)  内、ES・適性検査が通過した企業数 [ 約30 ]社
    (エ)  内定に至るまでの面接回数 [ 3 ]回 *全体では約20回
    (オ)  内定を獲得した企業数 [ 1 ]社
  5. 内定獲得に至ったポイント(2013年3末卒業予定の就活生へのアドバイスをご記入ください。)
    ・第一印象(スーツや髪型など清潔感・笑顔など、一般職の場合は特に笑顔が大切と社員の方も仰っていました。)
    ・企業が求める人物をしっかり理解することが大切だと思います。
    ・面接は構えずに、素直に答えることが大切だと思いました。
    ・人事の採用担当の方(説明会や面接前の待機所で案内をしてくれる若手の方)と仲良くなっておくことも大切かも知れません。(その若手の人事の方の意見も反映されているみたいなことを言われました。)
    ・SPIなどテストの勉強は絶対にやったほうがいいと思いました。
  6. 『就活ゼミ』を受講して良かったこと
    ・自己PRや強みを見つけ出してもらえたこと。
    ・ESの書き方をしっかり指導してもらえたこと。(指導後はES通過率約90%でした。)
    ・個別指導で面接練習をじっくりしてもらえたこと。
    ・他の人の状況や企業の募集状況など、全体の就職活動の状況が把握できること。
    ・講座以外に個人指導があるので、個々をしっかりサポートしてもらえ、安心できる。

内定者アンケート18

今回は、大手金融機関など4社から内定を獲得した2012年卒受講生のアンケートを公開します。

  1. 氏名
    MM(女性
  2. 大学・学部・学科・学年
    M大学 国際学部
  3. 内定先企業名と内定獲得日
    みずほファイナンシャルグループ(5月21日)、EMCジャパン(5月16日)、横浜信用金庫 他1社
  4. 就職活動状況(詳細な企業数が分からない場合は大体の数字で結構です)
    (ア)プレエントリーした企業 [ 500 ]社
    (イ) 内、本エントリーした企業数(ESを提出した企業数) [ 16 ]社
    (ウ) 内、ES・適性検査が通過した企業数 [ 14 ]社
    (エ) 内定に至るまでの面接回数 [ 6 ]回
    (オ) 内定を獲得した企業数 [ 4 ]社
  5. 内定獲得に至ったポイント(2013年3末卒業予定の就活生へのアドバイスをご記入ください。)
    ・Webエントリーは少しでも興味あったら、エントリーし時間の許す限り説明会に行く。
    ・実際エントリーするのは会社との相性、給料、福利厚生(特に女性)をしっかりと確認してからESを提出する。
    ・適性検査は「SPIノートの会」シリーズをやっとけば問題ない。テストの前にその会社のテストの種類を調べ対策する。
    ・面接は自己分析と企業研究をしっかりと行った上で「なぜ○○業界(例:金融業界)なのか」「その中でもなぜ○○の分野(銀行)なのか」「その中でも、なぜこの会社なのか」をしっかりと言えるようにする。
    ・よくある質問集を見て、志望動機・自己PR以外の質問にも備えとくとよりいい。(例:営業に求められる素質は?なぜメガバンクを選んだの?)
  6. 『就活ゼミ』を受講して良かったこと
    ・エントリーシートの通過率が高い。私は文章力がまったくないので、論理的にまとめてくれ、誤字脱字も修正してくれる。
    ・就職活動の不安なことをすぐ解決。
    ・模擬面接を通してアウトプット力が強化されたこと。
    ・福利厚生の内容でわからないところ、辞退の仕方など的確なアドバイスがいただける。

内定者アンケート17

今回は、イベントサービス会社から内定を獲得した2012年卒受講生のアンケートを公開します。

  1. 氏名
    SS(男性
  2. 大学・学部・学科・学年
    日本大学・理工学部 4学年
  3. 内定先企業名と内定獲得日
    イベントサービス業界 5月28日
  4. 就職活動状況(詳細な企業数が分からない場合は大体の数字で結構です)
    (ア)プレエントリーした企業 [ 30 ]社
    (イ)内、本エントリーした企業数(ESを提出した企業数)[ 25 ]社
    (ウ)内、ES・適性検査が通過した企業数 [ 10 ]社
    (エ)内定に至るまでの面接回数 [  2 ]回
    (オ)内定を獲得した企業数 [  1 ]社
  5. 内定獲得に至ったポイント(2013年3末卒業予定の就活生へのアドバイスをご記入ください。)
    自分のやりたい職種、働きたい業界を持つことは大事です。ですが、就職活動中に是非、自分が今まで考えていなかった職種、業界にも興味を持ってください、そこには今までなかった、あなたの将来の可能性があります。
  6. 『就活ゼミ』を受講して良かったこと
    実績のある講師陣に講義をしていただくのは毎回、緊張感があり、気を緩めず就職活動に集中していられました。面接やESのノウハウも沢山教えていただきましたが、なによりも受講して良かったと感じたことは、自分が今までどんな経験を積み、どのような人間なのか、正しく見つめなおす時間と機会をいただけたことです。このことで私は、自分がなぜこの業界と職種を選んだのか明確にでき、迷うことなく就職活動を進められました。
    そしてなにより、孤独な戦いを強いられる中で正しい知識を持った講師の方がいてくれるのはとても心強かったですし、精神的にもかなり安心することが出来ました。

内定者アンケート16

今回は、半導体大手・総合電機・通信大手から内定を獲得した2012年卒受講生のアンケートを公開します。

  1. 氏名
    TH(女性
  2. 大学・学部・学科・学年
    慶應大学 経済学部
  3. 内定先企業名と内定獲得日
    半導体大手2社 総合電機1社 通信3社 (いずれも5~6月に内定)
  4. 就職活動状況(詳細な企業数が分からない場合は大体の数字で結構です)
    (ア)  プレエントリーした企業 [ 180 ]社
    (イ)  内、本エントリーした企業数(ESを提出した企業数)[ 約45 ]社
    (ウ)  内、ES・適性検査が通過した企業数 [約38 ]社
    (エ)  内定に至るまでの面接回数 [ 3 ]回 *全体では約25回
    (オ)  内定を獲得した企業数 [ 6 ]社
  5. 内定獲得に至ったポイント(2013年3末卒業予定の就活生へのアドバイスをご記入ください)
    会社説明会やOG訪問を積極的におこなったことで、徐々に、企業活動の詳細を把握できるようになるとともに、入社後の具体的な仕事のイメージが掴めたことで、質問に対して具体的な回答ができたことです。
    受けた企業数が多かったので、徹底したスケジュール管理が大切と考え、毎日管理簿をアップデートしたことで、今やるべき優先順位が明確になり、提出遅延や直前で慌てることなく活動に取り組めたことです。
  6. 『就活ゼミ』を受講して良かったこと
    特に助かったのが個人指導で、30時間を超える模擬面接で、アウトプット力を徹底的に鍛えたことです。本番で聞かれた大半の質問が、模擬面接で何度も練習した質問だったゆえ、緊張することなく他の学生と差別化できた内容が話せました。
    また、ES添削をしていただいたお陰で文章力がつき、ESも殆ど通過することが出来ました。
    就活を終了して気付いたことですが、単なる表面的な指導ではなく、論理的に物事を考える力、発想力、表現力、文章力など、自分を鍛えていただいたと感謝しています。

内定者アンケート15

今回は、航空業界から内定を獲得した2012年卒受講生のアンケートを公開します。

  1. 氏名
    FU(男性
  2. 大学・学部・学科・学年
    法政大学理工学部電気電子工学科4年
  3. 内定先企業名と内定獲得日
    航空業界
  4. 就職活動状況(詳細な企業数が分からない場合は大体の数字で結構です)
    (ア)プレエントリーした企業 [ 20 ]社
    (イ) 内、本エントリーした企業数(ESを提出した企業数) [ 6 ]社
    (ウ) 内、ES・適性検査が通過した企業数 [ 6 ]社
    (エ) 内定に至るまでの面接回数 [ 3 ]回
    (オ) 内定を獲得した企業数 [ 1 ]社
  5. 内定獲得に至ったポイント(2013年3末卒業予定の就活生へのアドバイスをご記入ください。)
    面倒くさがらずにOB訪問することが重要であると思います。リクナビやマイナビのイベントでの社員セッションや企業のブースを回るよりも数倍有益な情報が得られたと感じました。ESなども見てもらうと面接対策に大変やくに立つと思います。
  6. 『就活ゼミ』を受講して良かったこと
    就活ゼミは自分の不安を解消してくれる存在でした。就活について疑問や、不安を持った時にすぐ相談できる目上の人がいるということが就職活動をするうえで大変心の支えになりました。また個人指導での面接対策を大変丁寧にやってくれ他の学生に差をつけることができたと感じることができました。とくにグループ面接のときに感じることができ、それが面接時に緊張せずリラックスして臨むことにつながりました。

内定者アンケート14

今回は、外資系生命保険会社から内定を獲得した2012年卒受講生のアンケートを公開します。

  1. 氏名
    MH(女性
  2. 大学・学部・学科・年次
    T大学 学芸学部4年
  3. 内定先企業名
    外資系生命保険会社 5月内定
  4. 就職活動状況(詳細な企業数が分からない場合は大体の数字で結構です)
    (ア)プレエントリーした企業 [ 30 ]社
    (イ) 内、本エントリーした企業数(ESを提出した企業数) [ 20 ]社
    (ウ) 内、ES・適性検査が通過した企業数 [ 10 ]社
    (エ) 内定に至るまでの面接回数 [ 3 ]回
    (オ) 内定を獲得した企業数 [ 1 ]社
  5. 内定獲得に至るまで苦労したこと(2013年3末卒業予定の就活生へのアドバイスも盛り込んでください。)
    特に苦労したことは①自分のアピールポイントは何か短い時間で話す内容をまとめること②エントリーシートを通過するための内容を書くことです。①については面接官を飽きさせないうちに自分のアピールポイントを分かりやすく話すための内容を絞り込むことが難しかったです。①を乗り切るために自分のやってきたことをとりあえずリストアップしました。そこからビジネスをする上で役に立てられると思われるスキルにつなげていきました。②については同じESの質問に対して同様の内容を書いたとしても通過したりしなかったりするのでESでは何を見ているのか分からなかった。②の対策として企業の特徴を良く調べ通過したESの内容を使いまわすようにしました。
  6. 内定獲得に至ったポイント(2013年3末卒業予定の就活生へのアドバイスをご記入ください。)
    ①自分が人生を通して行ってきたことに対して自信を持ち自信をを持って話すことです。
    ②自分と言う商品を売り込むにあたってのキーワードを考えておくことはどの面接においても必要です。むしろこれさえ考えておけばどんな面接でも大丈夫でしょう。
  7. 『就活ゼミ』を受講して良かったこと
    就活ゼミでは自分のアピールポイントを引き出しつつそれがビジネスにおいてどのように役立てられるか一対一で教えて頂いたため面接の時も自信を持って端的に答えられました。私の場合は端的に説明するためのフレーズまで考えてくださったためそれを覚えてしまえばどんな質問に対しても応用が利きました。受ける企業別にエントリーシートのための企業研究と面接で予想される質問と対策をその都度行えたため練習になりました。新卒採用の面接では大体練習で予想して下さった質問で対応できると思います。

内定者アンケート13

今回は、大手アパレル・大手総合電機・社団法人から内定を獲得した2012年卒受講生のアンケートを公開します。

  1. 氏名
    ET(女性
  2. 大学・学部・学科・学年
    W大学 政治経済学部4年
  3. 内定先企業名と内定獲得日
    社団法人(6月1日)、大手アパレル(6月10日)、大手総合電機(6月14日)
  4. 就職活動状況(詳細な企業数が分からない場合は大体の数字で結構です)
    (1) プレエントリーした企業 [ 50~60 ]社
    (2) 内、本エントリーした企業数(ESを提出した企業数) [ 42 ]社
    (3) 内、ES・適性検査が通過した企業数 [ 25 ]社
    (4) 内定に至るまでの面接回数 [ 9 ]回 (社団法人:3回、大手アパレル:3回、大手総合電機:3回)
    (5) 内定を獲得した企業数 [ 3 ]社
  5.  内定獲得に至ったポイント(2013年3末卒業予定の就活生へのアドバイスをご記入ください。)
    自分の夢や目標を明確にし、自分の譲れない軸にする。これがあれば就職活動が思い通りにいかなくても自分を見失うことはないと思います。また、面接ではその夢や目標など自分の想いを伝えることが大事だと感じました。熱意不足が一つの原因として選考が進まなかった会社がありました。本当に自分のやりたいことを考えた上で、どうしてその会社でなくてはいけないのかということを伝えると説得力があると思います。
  6. 『就活ゼミ』を受講して良かったこと
    企業研究の仕方がとても参考になりました。どのようなポイントを踏まえた上で志望理由を考えるべきかがよくわかりました。面接前には必ず志望理由のフィードバックをお願いしていました。また、グループディスカッションの演習も役に立ちました。本当に上達していたのか正直わかりませんが、自信をつけることができ、本番では緊張しすぎることがなかったと感じています。そして、いつでも快く電話や直接会って相談にのって下さる先生の存在もとても有り難かったです。

内定者アンケート12

今回は、大手不動産・大手生保・総合電機・行政機関から内定を獲得した2012年卒受講生のアンケートです。

  1. 氏名
    Mさん(女性
  2. 大学・学部・学科・学年
    K大学 文学部 4年
  3. 内定先企業名と内定獲得日
    大手不動産、大手生保、大手総合電機、行政機関
  4. 就職活動状況(詳細な企業数が分からない場合は大体の数字で結構です)
    (ア)  プレエントリーした企業 [ 50 ]社
    (イ)  内、本エントリーした企業数(ESを提出した企業数) [ 40 ]社
    (ウ)  内、ES・適性検査が通過した企業数 [ 30 ]社
    (エ)  内定に至るまでの面接回数 [ 50 ]回
    (オ)  内定を獲得した企業数 [ 4 ]社
  5. 内定獲得に至ったポイント(2013年3末卒業予定の就活生へのアドバイスをご記入ください。)
    面接で最も大切なのは、「話す内容」だと思います。いかに簡潔に、論理的な話ができるか、これが9割を占めていると実感しました。そして、残りの1割は「印象」。私は、明るく積極的なタイプなので、それを感じ取ってもらえた気がします。面接官もそうですが、色々な人と話をして、自分の引き出しを増やしておくと、余裕も自信も生まれると思います。「内定をもらおう」というよりも、「自分の言いたいことを言おう」と思った方がうまくいきました。
  6. 『就活ゼミ』を受講して良かったこと
    就活のノウハウを叩き込んでいただけたことです。ESから面接まで、面接官の立場からアドバイスいただけたことで、即戦力が身につきました。何事も、傾向と対策であると実感した次第です。月並みですが、もっと早くにお世話になっておけば良かったです。感謝いたします。ありがとうございました。

内定者アンケート11

今回は、日本年金機構から内定獲得した2012年卒受講生のアンケートを公開します。

  1. 氏名
    JM(男性
  2. 大学・学部・学科・学年
    青山学院大学 文学部 英米文学科 4年
  3. 内定先企業名と内定獲得日
    日本年金機構 2011年6月15日
  4. 就職活動状況(詳細な企業数が分からない場合は大体の数字で結構です)
    (ア) プレエントリーした企業 [ 50 ]社
    (イ) 内、本エントリーした企業数(ESを提出した企業数) [ 20 ]社
    (ウ) 内、ES・適性検査が通過した企業数 [ 15 ]社
    (エ) 内定に至るまでの面接回数 [ 5 ]回
    (オ) 内定を獲得した企業数 [ 1 ]社
  5. 内定獲得に至ったポイント(2013年3末卒業予定の就活生へのアドバイスをご記入ください。)
    ・面接を予約する時は、なるべく早い時間帯を選択する。
    ・説明会には、なるべく足を運ぶようにする。特に地方の企業は毎回同じ人事の方が来るので、顔が覚えられる可能性が大きい。
    ・面接の練習として、話している時の自分の表情をwebカメラで録画し、改善点を見つける。
    ・面接前に、カラオケに行って、声が通りやすい状態にしておく。
    ・ESは余裕がある時に仕上げておく。
  6. 『就活ゼミ』を受講して良かったこと
    いつでも面接の練習やESの添削に対応してくれるだけでなく、就活に関する悩みにも相談に乗ってくれて、とても頼りになりました。特に民間企業の面接と公務員試験の対策で切羽詰まっていた時に、どちらか一本に絞ってみたらというアドバイスをして頂いたおかげで、勉強に集中できるようになり、殆どの一次試験を突破することが出来ました。受講生1人1人に合わせた細かい対応が出来るのが『就活ゼミ』の良さだと思います。