就活塾の就活ゼミは学生の夢と未来を応援します。

就活塾『就活ゼミ』ブログ

13卒内定者アンケート

2013卒受講生の内定者アンケート(原文)より

『就活ゼミ』では、内定獲得された2013卒の受講生の皆さまに内定者アンケートを提出いただいています。そこで、今回は、アンケートの「内定獲得に至ったポイント」に関する質問への回答(原文の一部)を公開いたします。

回答(原文の一部)

<明治:大手通信会社

  • 面接で伝えるべきことは、自身で目標を掲げ、自分で考え、どう行動したか。これにつきます。結果なんて出てなくても大丈夫です。企業が見ているのは、行動の過程とあなたの考え方(と人間性)だと思います。
  • そして自信がない人よりも、自信がある人の方が不思議と魅力的にみえます。ここで受講すれば基本は身に付きます。自信をもって頑張ってください。

<慶應:大手銀行、インフラ>

  • 本エントリー予定の会社説明会は、時間の許す限り全て行ったこと。志望度の高い企業に関しては、全ての説明会に出席した。会社によっては説明会の参加数で面接回数が減ったり、説明会全出席していることで志望度の高さを認めてくれたりする。
  • またOBOG訪問も、自分が考えていた以上に面接で志望度の高さとして評価してもらえた。また、先生におすすめしてもらい、公務員試験の数的処理を勉強していたことにより親近性のあるテストセンターや玉手箱は全通だった。

<一橋:電力会社>

  • 就活ゼミのご指導をしっかり受けつつも、受け身ではなく自分自身でも考えてみるとよいのではないでしょうか。雑多な情報があふれる中において何を信用したらよいかわからなくなると思います。
  • そして本当に必要なアドバイスは人それぞれのはずです。信頼できる指導者にその時々に「あなた」に必要なアドバイスを受けられることは最大の安心と強みになるでしょう

<早稲田:商社>

  • 私はとにかくたくさんの企業の説明会や選考に足を運びました。会社によって全然雰囲気などが違うし、HPなどではわからない情報も得られるので、面倒くさがらずにいろいろ行ってみるといいと思います。
  • あとは企業研究をしっかりやることが大切だと思いました。私は、業界に関する本や、日経テレコン21などを使って徹底的に研究して、いろいろな角度からその企業や業界の情報を集めることを心がけました。情報がないと比較することも考えることもできないので、自己分析だけでなく企業研究もしっかりやるといいと思います。

<獨協:福祉関係>

  • とりあえず興味を持った企業はエントリーしておく。第一印象を大事にする(髪型など清潔感を意識・笑顔でハキハキと話すなど)。SPIなどはしっかりと準備しておく。
  • 面接は場数だと思うので、個人指導を積極的に受ける。採用担当者の方と仲良くしておく(推薦される場合もあるようです)。面接官との相性もあるので、不合格でもあまり考え込まない。

コメントを受け付けておりません。