東京ベストカウンセリングの「ベスト就活塾」が就職内定率100%を目指して、みなさんの就職活動をサポートします。

ベスト就活塾ブログ

65歳雇用延長の影響

企業人事を回っていると、65歳雇用延長義務化に困っている。法案が可決されると、新卒が取れなくなる、とこぼしている。金融機関は超難関、IT企業も開発・エンジニアは、良いが、文系は厳しい。ESは、自分の言葉でアピールすること。それでも、内定を取らねばならない。社会や環境のせいにしたいが、就活は孤独。ベスト就活塾は、すべての不安を受け止める、ベスト・パートナーとして、完全個別対応をします。SPI対策も早めにしましょう

ESの作りこみ

ESは、通常大手は、採用代行会社のプロがみます。起承転結でいくのか?結論を先に出すのか?具体的な苦労まで書いた方が優位なようです。たとえば、マックでバイト、世間の人事もあの厳しさを良く知っています。厳しさ、チームワーク・顧客満足・気配り・コミュニケーションなど、例を具体的に出して、面接でもそれが生かせれば、合格への近道になります。
企業によって、質問放は違いますが、あまり論文的過ぎず、自分らしく個性化されかつ、最後のきめのワンセンテンス、自分の言葉で出さないと、相手にアピールできません。

有名なブラック企業

考えようによっては有名のブラック企業は、内定を取るチャンスです。辞退者が多く、通常の倍程度採用しています。優良企業と思っていても、内上はブラックな会社も多い。トータルな形で企業選びを行って、練習あるのみです。ビデオを取って自分の呉を振り返りましょう!

後半の面接

面接の全般と後半は違ってくる。前半は人事の若手、後半はベテラン人事か事業部のTOPクラス。全般は基礎編、後半は、「誘導尋問」や「熱意・人間力を試される」基礎編は、無難に、後半は、自分の心を裸にされながらも、熱意と冷静な対応力が求められる。自分の長所をうまく表現でき、体ごとオーラが出るぐらい熱意を出す。就活生のお父様がたも、家にかいればただの人。どんな偉い人も、大して変わらない。どんな相手が来るのか楽しみでならない、そんな気持ちで対応できて、お見合いが成立すれば、内定がとれます。頑張ってください。面接とESは一致していないと、面接は旨くゆかない

文系女性の就職

トランスファラブルスキル=自分のスキル経験が、どこまで応用がきくか?自分では「思い込みが強く、バイアスがかかっている」ことも多い。専門家と話すことによって、自分の就職の可能性が大きく広がる。また企業をたくさん知ることによって、ブランド志向ばかりでなくても、立派な会社がたくさんある。1:1でとことん話し合ってみませんか?就職浪人だけはしないほうがいいと思います。ユーキャンの宣伝じゃないですが、自分に投資して、自己研鑽することも大切です。頑張ってください。金融は非常に厳しいです。不況業界を受ける場合は、それなりの理論武装とリスクテーキングが必要になってくる

PCスキル・時間守る

パワポなどのプレゼン資料作りのスキルは、就活に不可欠になる。また、企業では、営業でも会議でも、時間を守る、〆日までに資料を作る。これもESや面接では、高評価になる。約束を守る(できるだけ)ことも非常に大切。今の政治はどうなんだろう。あんなに「マニュフェスト」と騒いだ選挙はなかったが、3人も総理が変われば、それが正論であっても約束を破っていいのだろうか?次の選挙で、「マニュフェスト」といっても信じる人がいるのだろうか?震災という名のもとに、「何でもありあり」になるのなら「4年以内に70%直下地震が来たら」次はどうなるのか?八場ダムより、命のほうが大切。話は元に戻りますが、PCスキル、入社までに英語とともに磨いておいた方がいいです。

生涯を考える就活

今時、「入りやすい会社」は、60まで働きにくい。IT系も人気はあるが、アプリやWebなど、企業で60まで現役でいれるか?結婚・子育て・老後の生活費・親の介護、そんなことを考えると、企業年金・厚生年金・退職金がちゃんともらえないと、安心して結婚もできないし、子も産めない。今の65歳ぐらいの企業戦士だった人は、良い企業なら企業年金が20-40万、厚生年金が25万以上かな、それと退職時の退職金、これだけあれば羨ましい、長く働ける企業もトライされるといい。化学・建設、製薬、介護系、食品などはいい、サービス、人材や、アパレル、ITなど、60-65のゴールまで行けるのは厳しい。企業選びは慎重に。中小ベンチャーでも長く働ける会社もたくさんある。金融でも一般職やエリア食の穂がいいかもしれない。企業選びは、ベスト就活塾。今の人は、企業年金や退職金もあまり期待できない時代。最後まで働くには、我慢・我慢・角がすり減るまで我慢、その代償が、1社で頑張った勲章がもらえる。

外国人就活生の悩み

外国からの留学生は優秀な方が多い。一方で、日本独特の就活に戸惑っている。ES・面接、圧迫面接、SPIなど、不安が多い。語学は、英語・日本語・母国語(中国の方・韓国の方が多い)など素晴らしいスキルを持っている。心配事が、心の影になって、就活が上手くゆかない人も多い。
同じ目線で、不安を受け止め、長所を伸ばす。心配な方は、ベスト就活塾へ。当塾は、外国人留学生の方も多くおられます。

公認会計士の就活

在学中、卒業1年で全科目合格!おめでとうございます。しかし、監査法人は、リストラの嵐。IPO少なく、HDカンパニー、合格者増、監査法人のシステムそのものが崩壊しつつある。4大監査法人に行ける人は、合格者の半分程度、それ以下かも・・、今は、割り切って、公開・上場の事業法人に就職し、有価証券報告書の作成などにかかわるのが一番です。公認のサイトもありますが、応募が殺到しています。合格者は、就活経験ないので、苦戦されています。ES・面接対策、必要です。ひとまず、経理部門に就職して、数年経って公認会計士の道を歩みませんか?

建設会社の実態

スーパーゼネコン6社は、震災関係も含め、まずますです。その他、道路・マリーン関係はいい。中堅は、土木系の熊谷・前田はいいです。一方で、建築系は、思ったほど良くないのが実態です。最近都会でまたビルラッシュ、マンションも出てますが、用地買収が数年前の高い時で、想定売り出し価格は、今よりずっと上、ほとんどが採算割れ。復興需要が終わったら、他の業界のように、統廃合が起こるかもしれません。