世の中から営業活動が消えることはないし、商社から自動車の販売まで、営業活動は、たくさんの失敗と、少しの成功の繰り返しになる。大きく分けると、リテール営業(訪問個別系)、ホールセール(法人営業)、リテールは本当に厳しい。自分も証券のリテールをやったが、生きた心地がしなかった。一方で法人営業や外人との外資系営業は非常に楽しかった。これからの営業は変わる。ネット集客や営業手法も、パワポやスライドショウ、資料の中身、話の上手さ、聴く力、提案力、他社とに差別化、その切れ味・時代はどんどん変わってゆく。基本は、フットワークや熱意も大切であるが、営業系を目指す人は、それ以外に、自分のセールスポイントを言えるようにしないと受からない。最終的には、営業経験のある人事か、営業のトップが面接に来る。上手く自分を表現できるよう面接の練習をしましょう。