- 2012-9-6
- 2020-10-3
- 目からうろこの就活
第12回 OB/OG訪問の仕方
就活の本格化を目前に控えたこの時期、「OB/OG訪問」を通して業界・企業の情報収集を
考えておられる(又は、実行中の)ことと思います。そこで、今回は「OB/OG訪問」の
「開拓方法」と「事前準備」に焦点を当ててポイントを整理します。
1.主な開拓の方法
(ア) 大学キャリアセンターのOB/OG名簿の活用
ある程度の企業規模であるにも係わらず、仮に、OB/OGがいなかった場合は、
学歴フィルターがかかっている可能性がある。
(イ) 大学関係者(教授・先輩など)からのOB/OG紹介
(ウ) 家族、知人(バイト・友人)からの社会人紹介
(エ) SNS(facebookやtwitter等)を活用してOB/OGを探し出しだす方法
検索機能を活用し、気になる企業の社会人にアクセスする方法で、ここ1年増加している
アプローチ方法。なお、facebookなどで呼び掛ける際は、実名を表示し、経歴など
自分のプロフィールをしっかり記載し、関心事など自分の人となりをSNS上掲載
しておくことが重要。
(オ) 企業の採用部門からのOB/OG紹介
OB/OG紹介を実施していない企業もある。
2.事前準備
(ア) 訪問企業の業界情報や企業情報の事前チェック
(イ) 自己紹介、自己PRなどの事前準備
(ウ) 質問内容のドキュメント化
A4判一枚に、せいぜい10問以内。なお、単に質問を列記するのではなく、
業界を取り巻く外部環境について・戦略について・企業風土についてなど、
テーマ毎に分類し、それぞれに2-3問質問を列記すると相手も見易い。
なお、OB/OGの入社年次や所属部署によっては、全ての質問に回答できる知識や
経験を有していない場合があることは理解しておくと良い。
(エ) その他
訪問の足跡を残すツールとして名刺を準備しておくのも1アイデア。表面に
大学・学部・氏名・連絡先などを、裏面に所属サークル・専攻学科・バイト・
趣味特技・性格などを印刷。
(記事: 就活ゼミ 有川智浩)
[otherpage name=”hisshomokuji”]