- 2019-5-15
- 2022-12-7
- 就活塾NAVIコラム
- 就活準備, 就活心構え
就職活動が本格的に始まると、気になるのがお金の問題です。就活の費用を考えず無計画で始めてしまうと途中でお金がなくなり選考を受けることができない状況に陥ってしまいます。
大切なのは就活ではどのくらいの費用がかかるのかしっかりと理解し、事前に準備をすることです。
就職活動でお金に困らないように就活でかかる費用や節約法を把握しておきましょう。
目次
就活ってどんな費用が発生するの?
就職活動においてどんなことにお金を多く使うのかご存知でしょうか。どんなお金が必要になるのかを事前に理解しておくことで、就活に集中できる可能性が生まれます。
出費が大きいのは以下のようなものです。
1位 交通費・宿泊費
2位 リクルートスーツ代
3位 有料講座受講料
4位 カフェ代
(2016年6月16日日経新聞参考)
1位が「交通費・宿泊費」となっていることで気付く人もいるでしょう。就活は地方住まいである人ほど選考やインターンシップのために都心部に出る必要があるため出費が多くなってしまいます。
インターンには行くメリットも多くあります。詳しくは下記の記事を参照ください。
次は具体的にどれくらいお金がかかるのかを見ていきましょう。
就活はどれくらいお金がかかるか?
では実際にどれくらいの費用が就活において必要なのかみていきましょう。
(参考:マイナビ[学生の「就活費用」について考える]2018.11.30)(https://saponet.mynavi.jp/column/student/gakusei-hiyou/)
2019年卒3月から7月の間に就活を行なった学生全体の就職活動における出費の平均は、 「99,564円」で、うち交通費・宿泊費が「77,048円」です。
これを「関東・関西・東海圏」とそれ以外の「その他」での出費額を比べてみると、その差は歴然です。
「関東・関西・東海圏」の出費額平均は、「83,112円」であり、交通費・宿泊費が「60,534円」であるのに対し、「その他」の出費平均額は、「140,384円」であり、交通費・宿泊費が「118,021円」・・・。
「都心部」と「地方」では、交通費・宿泊費で約8万円(79850円)円もの大きな開きがあります。
ではより細かくみていきましょう。
(参考:マイナビ[学生の「就活費用」について考える]2018.11.30)(https://saponet.mynavi.jp/column/student/gakusei-hiyou/)
上記のグラフからも分かるとおり、地方であればあるほど「交通費・宿泊費」はかさみますね。
物理的な不利はどうしようもないので、地方の学生はより周到な準備が必要です。
ここで地方学生には嬉しい節約法やアルバイトの代わりに就活でお金を稼ぐ方法をご紹介します。
バイトをしなくても大丈夫?就活節約術
就活に一番かかるお金は「交通費・宿泊費」であることは理解していただけたと思いますが、どうすれば「交通費・宿泊費」を節約できるのかをご紹介します。
就職節約術
交通費支給の選考(説明会)に参加する
選考(説明会)やインターンシップを通して「交通費」や「給料」を支給している企業があります。地方に住んでいる学生は交通費支給の選考(説明会)と合わせてほかの企業の選考も受けると出費を抑えることができます。
「ジョーカツ」を利用する
地方在住学生を支援してくれる「ツール」を活用することもおすすめです。
地方学生を支援してくれる「ツール」を1つとして「ジョーカツ」が挙げられます。
「ジョーカツ」のサービス:
・無料で泊まれるシェアハウスの提供
・東京までの交通費「15000円」まで補助
長期休暇中に都心部に住み込みで就活を行うことが可能です。
就活でお金を稼ぐ?!
就活でお金をもらう方法があります。いくつかご紹介しましょう。
会社説明会に参加して稼ぐ
「サポーターズ」では、会社説明会やインターンシップの参加で、
「1000円〜5000円」程度の就活支援金を受け取ることができます。
選考(インターンシップ)体験記、通過ES提出で稼ぐ
就活の体験記(選考やインターンシップ、ES提出)を買い取ってくれる企業があります。
①就活会議
②one career
就活会議では、
選考(インターンシップ)体験記を「3000円」、ESを「500円」程度で買い取ってくれます。(参考:https://syukatsu-kaigi.jp/)
one careerでは、
選考(インターンシップ)体験記を「〜5000円」で買い取ってくれます。
(参考:https://www.onecareer.jp/experiences)
就活でアルバイトをする時間がないという方もいるでしょう。こうしたサービスを使って賢く稼ぎながら就活費用を捻出するのも一考かもしれません。
最後に 就活塾的まとめ
「就活にはどれくらいお金がかかるのか」
「準備はどうすればいいのか」
「就活のお金を節約するには、また就活でお金を稼ぐには」
就活とお金の関係を知っておくと、満足のいく就職活動ができる可能性があります。
就活は一定期間でスケジュールが進んでいくので、時機を逃すと意中の企業の募集が終わってしまうこともあります。できれば就活のHOTな期間はなるべくアルバイトの時間を減らして、就活に集中できる状態が理想・・と就活塾でも指導します。
有意義な就活期間を過ごすために、早めの準備を心掛けていきましょう。
また、学生の方の中にはお金はもちろん、その他の就活事情について不安な方もいるでしょう。
就活について多くの情報を知りたい場合は「就活塾」の利用をおすすめします。
「就活塾」では講師や仲間と一緒に効率的に就活を行うことができます。