- 2017-8-18
- 2022-12-7
- 就活塾NAVIコラム
- 面接, 就活マナー, 身だしなみ
就活の面接や説明会で「私服でお越しください」といわれること、ありますよね。
いつもならスーツで行く場所なのに私服なんて、本当にいいの?と迷ってしまう人も多いはず。
じつは「私服でお越しください」にはさまざまな意味が含まれており、知っておかなければならないポイントがあるのです!
ここでは就活中の私服の意味や定番のコーディネートをご紹介します。
目次
就活塾の視点:就活中の「私服でお越しください」ってどういう意味?
面接や説明会で「私服でお越しください」といわれたら、あなたはどうしますか?
「いつもの私服で行けばいいんじゃないの?」と思っているのであれば、それは半分正解で、半分は間違いです!
たしかに、私服でお越しくださいといわれたら、スーツで行く必要はありません。
しかし、たとえばジーンズやTシャツなどのカジュアルな格好で行くのは得策とはいえません。
なぜなら就活における面接はあくまで「ビジネスの場所」。
普段着で行くカジュアルな場所ではなく、あくまでフォーマルな場所だからです。
企業側は就活生の個性を見たいと思っていたり、あまり堅苦しくならないでほしいというような意図からこうした指示を出していますが、だからといって、だらしない格好で行くのはNGなのです。
また、逆に「私服指定はスーツで行くのが安全!」といわれることもありますが、そんなことはありません。
「私服でお越しください」というのは、あくまで企業が出してくれた指示なのです。
素直に従いましょう。
多くの就活塾でもこのあたりの違いを指導しますが、なかなかニュアンスの違いで判断を見極めるのは難しいかもしれないですね。
以下、参考にしてみてください。
正しい「私服」とは?
就活はあくまで「自分によい印象を持ってもらう場所」。
だから、私服でもきちんと見せる格好をしていく必要があります。
企業側もまた、就活の場にふさわしい格好で来ているかどうかを見ているのです。
就活における私服というのは、企業によい印象を与えるもの=「オフィスカジュアル」であることが望ましいです。
だらしない格好で行かないこと、よい印象を持たれる努力をすることを忘れないようにしましょう。
また、こうした指示をしても不安でスーツを着てくる学生が多くいます。
こんなときスーツ派が多かったとしても、気にすることはありません。
あなたは企業の指示に従っただけですから、堂々としておきましょう!
「服装自由」と言われたら?
「私服でお越しください」と同じくらいよくいわれるのが、「自由な服装でお越しください」という言葉。
これは文字通り「自由な服装」を意味しているので、「私服で来てほしい」という意味ではありません。
この場合はスーツで行くほうが無難でしょう。
どうしても私服がいいのであれば、オフィスカジュアルにしましょう。
オフィスカジュアルで行けば、悪い印象になることはありません。
本当にいつもの私服で行っていい場合もある!
これまで私服=オフィスカジュアルがいいと、ご紹介してきましたが、例外もあります。
業界によっては本当に私服=普段着で行っていい場合があるのです。
例を挙げると、下記のような業界がそれにあたる可能性があります。
・アパレル
・コンサルタント
・出版
・広告
・クリエイティブ系の仕事
なぜこれらが例外に当たるのか、それは私服=自分らしさをアピールするととらえられることがあるからです。
自分らしさをアピールしてほしい場合もあるので、たとえば「自分らしい服装で来てください」などの指示があれば、あなたらしい私服で向かってください。
ただし、こういうときでもあまりにだらしない格好は控えるようにしましょう。
これで安心!就活の私服定番コーディネート:靴&髪型も紹介!
私服=オフィスカジュアルでOK!
とはいえ、オフィスカジュアルってどうしたらいいの?という方も多いはず。
ここでは就活に行くときの定番コーディネートをいくつかご紹介しましょう。
<女性>
女性は男性に比べて自由度が高いです。
黒や紺や茶などの落ち着いた色を使うのが望ましいですが、ときにはブラウスやスカートを色合いのあるものにするなど、シンプルな格好にも自分らしいファッションを織り交ぜてみましょう。
露出度は控えめにするのがポイントです。
<定番コーディネート>
・ジャケット
・ブラウス
・ひざ丈のスカートまたはパンツ
・パンプス
※画像例
folk より
<男性>
男性もシンプルな服装を心がけましょう。
シャツにチノパンなど、きっちりしていながらも清潔感のある格好が理想的です。
アクセサリーはせず、時計だけに留めましょう。
<定番コーディネート>
・ジャケット
・襟付きシャツ
・チノパン
・革靴
※画像例
Biz frontより
そのほか、男女共通していえるのが、A4ファイルが入る程度の大きめのカバンを用意することでしょう。
資料をもらった際に入れたり、履歴書を持って行く際にもスマートです。
また、髪型マナーについて詳しく知りたい方は下記の記事を参照ください。
就活塾的まとめ:就活の「私服」は普段着という意味ではない!
就活中に「私服でお越しください」といわれたからといって、なんでもよいというわけではありません。
スーツではだめ、普段着でもNG・・
オフィスカジュアルを身に着け、きちんとした格好で臨みましょう。
いつもは同じスーツを着ていく就活も、私服となると一味違った印象を与えられるはず。
良い印象を持ってもらうため、あなたらしさときちんとさを兼ね備えた服を考えてみてください。
その他、面接対策として下記のマナーに関する記事もご覧ください。